Copyright © 2023 HIROSHIMA PRECISION MACHINE co.,LTD.

採用情報

RECRUIT

世の中に絶対なくてはならない
クリエイティブワークを
私たちと一緒に。

Hiroseiの強みと魅力

機械の要

当社が製造している「歯車」は、あらゆる産業機械の主要な要素として、船舶、水門、建設機械、農機具、医療機器、防災・災害対策、レジャー施設など、さまざまな分野に利用されています。また歯車の製造以外にも、機械ユニットの設計・製作から組立、アフターメンテナンスなど、お客様の要望に幅広くお応えしています。具体的には、石油タンカーのポンプ、大型船舶の発電機、火力発電所のボイラー内掃除機、新幹線のトンネル巡回車など、社会的貢献度の高い場面で当社の製品が組み込まれ、役立っています。

ステップアップ

入社後まずは、先輩の指導を受けながら、旋盤・フライス盤・歯切り盤などの工作機械を使用して様々な機械製品を加工・製作する仕事に携わっていただきます。その後はジョブローテーションを通し、現場のスペシャリストや営業、設計開発など次のステップに進んでいただきます。
外部研修を含め、丁寧な社員教育でキャリアアップを図り、最終的には自ら考えたものを形にする技術者へ成長していく体制を整えています。

ワークライフバランス

働き方改革の一環として、改善表彰やICタイムレコーダーにて記録している時間外労働時間を掲示し、業務の効率化に努めています。そして、ジョブローテーションによる多能工化や社員同士の交流を通じ、有給休暇や男女ともに育児休業が取りやすい雰囲気づくりにも力を入れています。広島精機では、長い時間をかけて専門性の高い技術を身に着けていただくため、終身雇用を前提とした人材育成を行っています。安心して長く働いていただけるよう、それぞれのライフステージに配慮した職場づくりに取り組んでいます。

暮らしを豊かに

ものづくりはチームワークが何より大切です。社員一人ひとりが協力し合い、お互いやその家族に対しても思いやりを持ち、困ったときは必ず誰かが手を貸してくれる、そういう雰囲気が広島精機にはあります。自分たちが作ったものを使い、仕事をする人たちがいる。それによって、私たちの暮らしが豊かになる。人々の生活を見えないところから支えていく。これが広島精機の仕事です。技術者として活躍したい、機械いじりが好き、ものづくりに興味がある、そんな方との出会いを楽しみにしています。

2008年入社
製造部
歯車研削グループ

interview

1.どんな仕事をしていますか?

製造部歯車研削グループで、歯車の歯溝の部分を加工する工程を担当しています。歯車製作はとても繊細で奥が深く、より精度の高い歯車を製作できるように、日々勉強しています。また2021年からは、グループリーダーとして製品の進捗管理や加工をするための人員配置も行っています。私自身も加工作業を日頃しているので、どのように加工をしていくか、どのような加工条件を設定し機械を動かしていくか等を作業者と一緒に考えています。

2.広島精機の魅力は?

社員一人ひとりのライフステージに配慮した職場環境づくりに魅力を感じます。広島精機は「広島県働き方改革実践企業」にも認定されており、その取り組みの一環として男性の育児参加を奨励しています。私自身も子供が生まれて間もない時期に、育児休業を取得しました。母親の負担軽減や子育てを始める自覚にもつながり感謝しています。職場はチームワークがしっかりしていて、誰かが休んだ際には周りがフォローする体制が整っているので、有給休暇も比較的取りやすいと思います。

3.入社理由は何ですか?

様々な分野の機械製品を、様々な工作機械を使って自社で製作する会社なので、ものづくりにおけるあらゆる技術が身につけられ、自分を成長させられると考えたからです。また、年齢、役職分け隔てなく気軽に話をすることができる雰囲気で、経営陣とも話をする機会が多く、考えを実際に伝えやすい環境で、自分に合っているなと思ったからです。

エントリー・会社見学はマイナビから!

マイナビ2025

オンラインショップで購入できる製品をご紹介します。
製品のより詳しい情報につきましては、弊社までお問い合わせください。